
PENTAX K-7/DA35mmF2.8 Macro Limited
座間味島の最終日、朝、5時過ぎの目が覚めた。
せっかくだから写真でも撮ろう。
iPhoneからネットで日の出時刻を調べてから散歩へ。
朝陽が昇る前が美しいんだよね。
小さな漁港で空が明るくなるのを待つ。
それにしても海は凪ぎ。静か。
こーゆー写真を撮ってると、もう少しシャープでカリっとした
単焦点レンズが欲しいなって久しぶりに物欲が。

PENTAX K-7/DA35mmF2.8 Macro Limited
お宿の屋根にはシーサーが。
今日も快晴、日差しが強いぞ。
3泊なんてあっという間。
行きと帰りの飛行機の時間に余裕をもったのもあるかも。
子どもがいない頃はめいっぱい滞在したいから、
朝イチ便で行って帰りは深夜便って感じでした。
今回はお昼すぎの便で行って、お昼すぎの便で帰ってくる。
日中帯のまる一日くらい少ないんですよね、滞在時間が。
それにしても、むちゃくちゃ楽しんだ。
ちょっと疲れたから温泉に癒しに~って旅もいいけど、
やっぱココ行きたい!行くぞ!って旅の方が向いているかも。
やっぱり沖縄行きたい!島行きたい!潜りたい!って。

PENTAX K-7/DA35mmF2.8 Macro Limited
座間味島から那覇に帰ってきて、国際通り周辺でお土産を物色。
オシャレな雑貨屋テイストのお店も増えてきたので楽しいです。
お土産代は相方と私で6,000円以上も。。。
職場(相方は複数職場があったりする)や実家や。
日本人の「職場へのお土産文化」って何とかならんのかなぁ。
ちなみに、まだまだアジアンテイストな通りとお店が国際通り近辺にも。
台湾のチーシャンや台南を思い出す光景。
これだから、沖縄の旅は止められません。また行くぞ。
下川 裕治
双葉社
売り上げランキング: 700405
コメント